ちょっと前の先々週末に江戸東京博物館でやっていた「東京復興展」を見てきた。
展示は常設展の中で行われていたので、一緒に常設展も見ることに。
常設展はこんな感じ。
暗い! 江戸時代の日本橋を再現したり、江戸の街並みのジオラマや地図、かと思えば歌舞伎部屋とかとにかく雑多にいろいろな物が置かれていて、見て回るのにすっごく時間がかかってしまった…。
で、メイン「東京復興展」は駆け足で見ることに。見る物が多すぎて、アンド暗くて疲れた〜。
ということで、帰りは清澄白河にある「くし家」に。
私はここ清澄白河でひとり暮らしをしていたんだけど。うーん久しぶり♪ じすいずB級グルメ!
私の好きなネギ焼きと串揚げ。
この町に住んでいる時にはこれくらいしかないからなぁーと思っていたけど、mさんは転勤で長くいた大阪の味を思い出すようで、大絶賛。新御徒町に引っ越してからも、たびたびこちらには来ている。新橋にもあるらしいけど、こちらは音楽がうるさすぎてmさん曰く、イマイチなんだそうだ。
21時から貸切の予約が入っているというので、早々に退散して帰る途中に、清澄白河の交差点に新しい店を発見! めずらしくおしゃれな感じ♪ 早速入ってみることに。
「Kiyosumi Sakaba VOICE」
いい感じではないですかー。
もう食べてしまったので、飲物だけオーダー。グラスワインやモヒートをいただきましたが、とても美味しかったです。こういうの私がここにいたときに、できてほしかった…。でも清澄白河を選んだという読みは間違ってなかった、とちょっと満足な気持ちに。
もうなかなか清澄白河には来ないけど、今度はこのVOICEで何か食べられたらいいな♪
展示は常設展の中で行われていたので、一緒に常設展も見ることに。
常設展はこんな感じ。
暗い! 江戸時代の日本橋を再現したり、江戸の街並みのジオラマや地図、かと思えば歌舞伎部屋とかとにかく雑多にいろいろな物が置かれていて、見て回るのにすっごく時間がかかってしまった…。
で、メイン「東京復興展」は駆け足で見ることに。見る物が多すぎて、アンド暗くて疲れた〜。
ということで、帰りは清澄白河にある「くし家」に。
私はここ清澄白河でひとり暮らしをしていたんだけど。うーん久しぶり♪ じすいずB級グルメ!
私の好きなネギ焼きと串揚げ。
この町に住んでいる時にはこれくらいしかないからなぁーと思っていたけど、mさんは転勤で長くいた大阪の味を思い出すようで、大絶賛。新御徒町に引っ越してからも、たびたびこちらには来ている。新橋にもあるらしいけど、こちらは音楽がうるさすぎてmさん曰く、イマイチなんだそうだ。
21時から貸切の予約が入っているというので、早々に退散して帰る途中に、清澄白河の交差点に新しい店を発見! めずらしくおしゃれな感じ♪ 早速入ってみることに。
「Kiyosumi Sakaba VOICE」
いい感じではないですかー。
もう食べてしまったので、飲物だけオーダー。グラスワインやモヒートをいただきましたが、とても美味しかったです。こういうの私がここにいたときに、できてほしかった…。でも清澄白河を選んだという読みは間違ってなかった、とちょっと満足な気持ちに。
もうなかなか清澄白河には来ないけど、今度はこのVOICEで何か食べられたらいいな♪
PR
COMMENT