土曜日にmさんと秋葉原に行ってきた。
目的はショッピング。ユニクロや無印良品でm服を探し、はたまた小さな電気屋で双眼鏡を購入したりして、一通りほしかった物を購入。そのあと夕方からビールを一杯飲みたいということで、ユニクロなどの入っている、アキバトリムというビルに戻る。ビルの飲食店に行こうというのだ。
エレベータ内で「1リットルのビールが900円!」という告知を発見。迷いなくこの告知先「Bar del-iil」に決定する。
バールということで入ってみると、トラットリアな感じ。まだ明るくて人がいないので雰囲気まではつかめなかったけど。で、早速ビールを注文。1人1杯はさすがに気が引けたので、2人で1つを頼んで仲良く飲むことに。
リッタージョッキはさすがにおっきい!し、重い〜
暑かったこともあり、ぐいぐい飲んで、それぞれワインなどを注文。うん、ハウスワインもおいしいですな。それにしても280円だったかな? とにかく安い!
ちょっとした前菜を頼んでも、これまた安い。それに味はちゃんとしている。なんだろう? アキバ価格か? などと思いながら、手前にあったメニューを見てみる。さっきから見ていたんだけど、なかなか意味が理解できない。でもmさんが周囲を観察してわかったことは、どうやら通常のパスタを注文すると、ピザの食べ放題やサラダ、ドリンクまでついてくるらしい。そんな感じの店なの?ここは!
と鼻息を荒くしながら、試しに私たちもパスタを注文。するとやはりピザなどもついてきた。しかもパスタは4サイズから選べることができ、大盛りの大盛りみたいな量もある。いや〜さすがに私はいらないけど、食べ盛りの高校生に教えてあげたいなー。ちなみに頼んだ、ほうれん草とサーモンのクリームパスタは、パスタの固さ、味、ともにちょうど良く、美味しゅうございました。
このパスタメニューは限られた日時にしかやっていないようだけど、どれも美味しいし安い。ワインの種類も豊富(ちなみにお誕生日カクテルは、甘すぎて素人が作ったのがバレバレだったので、カクテルはお勧めできません)。休みの日の昼間とか、リラックスしてお酒を楽しみたい時には、ぴったりなお店だと思うな。
目的はショッピング。ユニクロや無印良品でm服を探し、はたまた小さな電気屋で双眼鏡を購入したりして、一通りほしかった物を購入。そのあと夕方からビールを一杯飲みたいということで、ユニクロなどの入っている、アキバトリムというビルに戻る。ビルの飲食店に行こうというのだ。
エレベータ内で「1リットルのビールが900円!」という告知を発見。迷いなくこの告知先「Bar del-iil」に決定する。
バールということで入ってみると、トラットリアな感じ。まだ明るくて人がいないので雰囲気まではつかめなかったけど。で、早速ビールを注文。1人1杯はさすがに気が引けたので、2人で1つを頼んで仲良く飲むことに。
リッタージョッキはさすがにおっきい!し、重い〜
暑かったこともあり、ぐいぐい飲んで、それぞれワインなどを注文。うん、ハウスワインもおいしいですな。それにしても280円だったかな? とにかく安い!
ちょっとした前菜を頼んでも、これまた安い。それに味はちゃんとしている。なんだろう? アキバ価格か? などと思いながら、手前にあったメニューを見てみる。さっきから見ていたんだけど、なかなか意味が理解できない。でもmさんが周囲を観察してわかったことは、どうやら通常のパスタを注文すると、ピザの食べ放題やサラダ、ドリンクまでついてくるらしい。そんな感じの店なの?ここは!
と鼻息を荒くしながら、試しに私たちもパスタを注文。するとやはりピザなどもついてきた。しかもパスタは4サイズから選べることができ、大盛りの大盛りみたいな量もある。いや〜さすがに私はいらないけど、食べ盛りの高校生に教えてあげたいなー。ちなみに頼んだ、ほうれん草とサーモンのクリームパスタは、パスタの固さ、味、ともにちょうど良く、美味しゅうございました。
このパスタメニューは限られた日時にしかやっていないようだけど、どれも美味しいし安い。ワインの種類も豊富(ちなみにお誕生日カクテルは、甘すぎて素人が作ったのがバレバレだったので、カクテルはお勧めできません)。休みの日の昼間とか、リラックスしてお酒を楽しみたい時には、ぴったりなお店だと思うな。
デル・イール 秋葉原店 (イタリアン / 秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅)
★★★☆☆ 3.0
PR
COMMENT