今日も晴れ晴れして、気持ちよ〜い。
そろそろ直射日光も気になるので、日傘が登場。
ゴールデンウィークの私は、カレンダー通りに営業中。今日は夕方打ち合わせがあるのでその前にブログっちゃおう。
さてさて最近になって、女友だちと「イマさら〜?」な話をよくする。大学1年生の頃からのつき合いなので、かれこれ十年来友人関係を続けているのだが、こんな話初めてするよね〜というのがよくある。
たとえば
「男子と2人の食事で、会計時にはどうする?」
とか
「ほめられて嬉しいことは?」
とか
「キレイ、カワイイと言われたら、なんて答える?」
なんていうこと。
学生か?と、突っ込みを入れたくなる内容を今になってしている私たちなのだ。
なぜ学生の時にしなかったといえば、ちょっとgirls talkすぎて照れちゃう話だったのかな。でも今はなんだか楽しい♪ それに30歳も過ぎて(girlじゃない!)、みんないろいろな経験をしているから、それなりに意見や考えをもっている。でも「果たしてあっているのだろうか、これで」というのがあるから、恐る恐る話題に出してみる感じ。
会計ね〜、悩むところよね。相手との関係性にもよるけど、レジ前で相手が会計しているときに後ろで財布出して待っているのも、相手のメンツが立たないというのもあるしね。私はスッと外に出て待ち、相手が出てきてから財布を出して「おいくらでした?」と言う。なるほど〜。大人っぽいね〜。「おっ、ここはいいよ〜」って返ってくると、うれしいよね。なんだか女の子扱いしてもらっている感じで。そうそう! ごちそうになって嬉しいというのは、金額ではなくこの女の子扱いにあるよね。好きな人とご飯を食べに行った時、「kai、好きなもの頼みな〜」って言われると超嬉しいもん。「ハ〜イ♪」って、しっぽフリフリ状態。
ねー、人から「キレイですね」とか言われたらなんて返している? お世辞でもうれしいよね、それって。ね〜♪ そういうのって、「そんなことないです〜」とかって言わない方がいいらしいよ。相手の言い分を否定することになるからね〜。でも言いがちだよね。「ありがとうございます」というのも淡泊だから、私は思ったまま素直に「うれし〜い」とかって言うようにしているよ。あ〜なるほど。
girls talkは尽きない。いつまでもこんな話ばかりしていたいなぁ。。
そろそろ直射日光も気になるので、日傘が登場。
ゴールデンウィークの私は、カレンダー通りに営業中。今日は夕方打ち合わせがあるのでその前にブログっちゃおう。
さてさて最近になって、女友だちと「イマさら〜?」な話をよくする。大学1年生の頃からのつき合いなので、かれこれ十年来友人関係を続けているのだが、こんな話初めてするよね〜というのがよくある。
たとえば
「男子と2人の食事で、会計時にはどうする?」
とか
「ほめられて嬉しいことは?」
とか
「キレイ、カワイイと言われたら、なんて答える?」
なんていうこと。
学生か?と、突っ込みを入れたくなる内容を今になってしている私たちなのだ。
なぜ学生の時にしなかったといえば、ちょっとgirls talkすぎて照れちゃう話だったのかな。でも今はなんだか楽しい♪ それに30歳も過ぎて(girlじゃない!)、みんないろいろな経験をしているから、それなりに意見や考えをもっている。でも「果たしてあっているのだろうか、これで」というのがあるから、恐る恐る話題に出してみる感じ。
会計ね〜、悩むところよね。相手との関係性にもよるけど、レジ前で相手が会計しているときに後ろで財布出して待っているのも、相手のメンツが立たないというのもあるしね。私はスッと外に出て待ち、相手が出てきてから財布を出して「おいくらでした?」と言う。なるほど〜。大人っぽいね〜。「おっ、ここはいいよ〜」って返ってくると、うれしいよね。なんだか女の子扱いしてもらっている感じで。そうそう! ごちそうになって嬉しいというのは、金額ではなくこの女の子扱いにあるよね。好きな人とご飯を食べに行った時、「kai、好きなもの頼みな〜」って言われると超嬉しいもん。「ハ〜イ♪」って、しっぽフリフリ状態。
ねー、人から「キレイですね」とか言われたらなんて返している? お世辞でもうれしいよね、それって。ね〜♪ そういうのって、「そんなことないです〜」とかって言わない方がいいらしいよ。相手の言い分を否定することになるからね〜。でも言いがちだよね。「ありがとうございます」というのも淡泊だから、私は思ったまま素直に「うれし〜い」とかって言うようにしているよ。あ〜なるほど。
girls talkは尽きない。いつまでもこんな話ばかりしていたいなぁ。。
PR
COMMENT