今日は最近買ったコスメについてご紹介。
これジルスチュアートの「ミックスブラッシュ コンパクト」というチーク。久しぶりにチーク買っちゃった♪ 中身よりは外見に惹かれて買ってしまった感じ。いわゆるパケ買いというやつですな。ほのかにローズの香りがするのも、さすがジルさんです。
私が購入したのは06番。4色入っていて、1色はパール感を出す薄ピンク。そこからグラデーション的に濃くなるピンクが2色、オレンジ1色。これを気分や洋服に合わせて使い分ける感じ。
とはいえ、どう使ってみても「どーすんの、これ!」ってくらい、超ピンク! でも今使っているチークが地味すぎて(素肌っぽくて自然な仕上がりになる、とかいう)、つい冒険したくなってしまったのだ。また最近はメイクづいてて、「メイクするなら、ちゃんと発色して主張しなくちゃ!」という思考に傾いていることも後押しして、ついぞこの派手チークに手が伸びちゃった。
「基本的にNGカラーはない」と、あるメイクアップアーティストさんが言っていた。ということで、「コスメは使い方次第でいかようにも楽しめる」と自分に言い聞かせて、このピンクピンクなチークも使いこなしてみせるのさっ。
これジルスチュアートの「ミックスブラッシュ コンパクト」というチーク。久しぶりにチーク買っちゃった♪ 中身よりは外見に惹かれて買ってしまった感じ。いわゆるパケ買いというやつですな。ほのかにローズの香りがするのも、さすがジルさんです。
私が購入したのは06番。4色入っていて、1色はパール感を出す薄ピンク。そこからグラデーション的に濃くなるピンクが2色、オレンジ1色。これを気分や洋服に合わせて使い分ける感じ。
とはいえ、どう使ってみても「どーすんの、これ!」ってくらい、超ピンク! でも今使っているチークが地味すぎて(素肌っぽくて自然な仕上がりになる、とかいう)、つい冒険したくなってしまったのだ。また最近はメイクづいてて、「メイクするなら、ちゃんと発色して主張しなくちゃ!」という思考に傾いていることも後押しして、ついぞこの派手チークに手が伸びちゃった。
「基本的にNGカラーはない」と、あるメイクアップアーティストさんが言っていた。ということで、「コスメは使い方次第でいかようにも楽しめる」と自分に言い聞かせて、このピンクピンクなチークも使いこなしてみせるのさっ。
PR
COMMENT