忍者ブログ
日ごろ気になっている言葉や刺激を受けたことがらを、勝手気ままな視点で記していきます。
 
04月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
03月
05月
 
1 2 3 4 5 6 7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からたまにツイッターをしてみようと思う。

とはいっても、このブログ上で。

毎日ブログ書くことはできないけど、つぶやくことはできそうな気がする。

よーし!
つぶやくぞー
PR
週末に家族で旅行に行ってきた。

場所は栃木県の湯西川温泉。鬼怒川をさらに福島の方まで進んだところで、遠いけどその分秘湯な感じが良いのだ。

泊まった宿は伴久ホテル。実は3度目の訪問なのだが、前回から10年近く経っていてかなり古くなった感じがした。10年って大したことないから、あまりメンテナンスがされていないのかな…。ちょっと残念。

でも温泉自体が変わるわけでもなく、とっても良いお湯だった。

一番最初に来たのは、最初の会社の社員旅行で。とても奥地だったけど深い緑がキレイで、空気も温泉も気持ちが良かったのを覚えている。と同時に、この温泉が面白くて。当時は真新しい総ひのき風呂がウリだったんだけども、この檜が滑ること滑ること。

私は入浴前にすでに目の前の人がすっころんでいたために、「なんとも危ない!」と思いながら、そろりそろりと入ったので大丈夫だった。ドアを開けて、ちょっとある階段を下りると、そこにはひのきがあり、その第一歩で大体の人がすべってしまうのだ。

「後から来る仲間たちは大丈夫かなー」と思いながら、湯船から見ていると、「kai〜」とか言いながら嬉しそうにやってくる友が、第一歩からツテーン!とあられもない姿で滑ってしまった。やっぱり…やっちゃったか。「早く言ってよ〜」と言われた。注意したかったけどー。その間がないんだもんっ、なんて。

今思い出しても笑える話だが、そのお風呂はどうにかうまく対処されたようで、すっかり安全になっていた。


さて、翌日は日光東照宮にも行ってきた。

日光東照宮
駐車場から上がっていくと大きな木々が茂り、思わず「おお〜」と声を上げたくなる神聖な空気が広がる

東照宮入口
そして階段を上がると入口に

三猿
入ってすぐにあるのがあまりに有名な三猿

建物の欄間?に掘られているお猿さんたちは、生まれてから老いるまでストーリーとなって描かれている。“見ざる、言わざる、聞かざる”は、幼少時は余計なことには触れずスクスク育ちましょう、という話だったみたい。それにしても、この彫刻って言うんですか? すっごく写実的で見入ってしまった。


階段
この後は眠り猫を見て、延々と階段を上がって



徳川家康のお墓
徳川家康さまのお墓へ


葵御紋のお守り
また下に戻って、葵御紋のお守りを買った

私の先祖さまは水戸徳川に仕えていた武士なので、何やら持っていればやる気モードになる(当時を思い出してDNAががんばるような)感じがして買ってしまった。

9月だというのにまだ暑くて大変だったけど、小学生以来の日光東照宮はやっぱりとても素晴らしいところでした。また来たいナ。





昨日は久しぶりに以前勤めていた出版社&新聞社の人と銀座で会った。

その前に日本橋コレドのコスメキッチンで、友人e子オススメのミネラルファンデーションを買う。使用感などは後日また書くとして、ついでなのでその足で日本橋高島屋の不室屋へ立ち寄る。不室屋さんは加賀麩のお店。そこで売っている「ふやき御汁 宝の麩」は、ちょっとしたおみやげに素敵なので、今日会うふたりにあげようと思って。

それから銀座へ。手芸用品店ユザワヤで旦那のmさん母に頼まれていた、洋服へデコレーションするスワロみたいなキラキラを買って外に出ると、みゆき通りのところに人だまりが。

みんながカメラを向ける先には、なんと

銀座の子猫
子猫ちゃん!

えー! なんで?!
と思いつつ、どっかに行ってしまう前に、私も携帯カメラでパシャ。
かわいい

なんか楽しい気分♪


この気持ちのまま、約10年ぶりとなる再会へ。
やわらかい雰囲気のSさんがグイグイくるタイプに変わっていたらヤダなーと思ったけど、相変わらずの感じで。安心しました〜。

会社を辞めてしまうとなかなか会う機会ってなくなるけど(変わってたら怖いし)、タイミングが合うとうまく会えるし、会っても楽しい。そういう日って楽しいことも重なる気がするな。たとえば不思議なところで寝てる子猫ちゃんに遭遇したりだとか。

良い予兆。
いっぱいあるといいな。
ちょっと前の先々週末に江戸東京博物館でやっていた「東京復興展」を見てきた。

展示は常設展の中で行われていたので、一緒に常設展も見ることに。

江戸東京博物館
常設展はこんな感じ。

暗い! 江戸時代の日本橋を再現したり、江戸の街並みのジオラマや地図、かと思えば歌舞伎部屋とかとにかく雑多にいろいろな物が置かれていて、見て回るのにすっごく時間がかかってしまった…。

で、メイン「東京復興展」は駆け足で見ることに。見る物が多すぎて、アンド暗くて疲れた〜。

くし家外観
ということで、帰りは清澄白河にある「くし家」に。

私はここ清澄白河でひとり暮らしをしていたんだけど。うーん久しぶり♪ じすいずB級グルメ!


くし家
私の好きなネギ焼きと串揚げ。

この町に住んでいる時にはこれくらいしかないからなぁーと思っていたけど、mさんは転勤で長くいた大阪の味を思い出すようで、大絶賛。新御徒町に引っ越してからも、たびたびこちらには来ている。新橋にもあるらしいけど、こちらは音楽がうるさすぎてmさん曰く、イマイチなんだそうだ。

21時から貸切の予約が入っているというので、早々に退散して帰る途中に、清澄白河の交差点に新しい店を発見! めずらしくおしゃれな感じ♪ 早速入ってみることに。

voice1
「Kiyosumi Sakaba VOICE」

いい感じではないですかー。
もう食べてしまったので、飲物だけオーダー。グラスワインやモヒートをいただきましたが、とても美味しかったです。こういうの私がここにいたときに、できてほしかった…。でも清澄白河を選んだという読みは間違ってなかった、とちょっと満足な気持ちに。

もうなかなか清澄白河には来ないけど、今度はこのVOICEで何か食べられたらいいな♪





新居に引っ越した後、真っ先に確保しておきたいところといえば、安くて品質・品揃えが良いスーパーマーケット。私の住んでいる新御徒町で買い物をするとなると、「スーパーみかわや」「多慶屋」「吉池」から選ぶことになった。それにしても引っ越してくるまで、出合ったこともなかった名前だわ。ダイエーとかはやっぱり都会にはないのね…。

ここに住んで1年半が経過し、四季を一通り経験したことで、ようやく使い分けができるようになったと思う。

まずは「スーパーみかわや」。佐竹商店街の中にあり、雨の日もぬれなくてもすみ、かつうちからも近いので、よく行っていた。正直、安いし。でもこの夏は行っていない。なぜなら生鮮野菜の鮮度が心配だから。

このスーパーはかなり狭いスペースで営業していて、通りをまたいで向かい合うように売り場が分かれている。片方には野菜や果物。もう片方には、レジ、加工食品、鮮魚、調味料などが置かれている。よくこのスペースに物を詰め込むなーと思うほど、物はあふれかえるようにあるが、なぜだか気になる新商品、たとえば「液みそ」とかも発売時期には入っている。そしてお刺身も安くて、結構鮮度が良いように思う。冷凍の魚とか、加工してある魚はわからないけど。でもこの狭い中で、よくがんばっているなーと感心してしまうところもあるのだ。

しかし片方の野菜売り場は良くない。小さい冷蔵庫がほんの端っこにあるだけで、ほとんどの野菜は開けっ放しのところに置かれているので、この暑い夏はハエが飛んだり、腐ったりもしている。なんかまわりも汚い感じがして、いや汚くて買う気がしない。ここの扉閉めて、売り場冷やそうよ〜って本当に思う。日本の環境は変わってきてるのよ!

そこで鮮度という意味で信頼度の高いのは、やはり「吉池」や「多慶屋」になる。

「吉池」は老舗スーパーで、なぜだか新潟のものがたくさん入荷してある。野菜はもちろん“生鮮”といえるし、輸入食材も多い。また鮮魚売り場が充実していて、ちょっとした市場みたい。めずらしい魚や生きたままのカニや貝が入っているのだ。「時鮭」なんつーブランド鮭もあって、これが高いんだけど買う人が結構いる様子。うちで手巻き鮨をやる時や、実家に魚を買っていく時は、必ずここで買っていくようにしてる。

でもちょっと価格が張る。だから調子に乗って買うと、こんな御徒町にありながら、ググッと値が上がってしまうのだ。我が家のエンゲル係数のためにも毎日行くにはふさわしくないってのが、正直なところ。

で、「多慶屋」。ここは生活用品や食品、薬、コスメなどいろいろなものが雑多にあるが、とにかく安いのがウリの店。でもマイナー商品が安いのではなく、メーカーやブランド品がときには半額で売られているのがすごいのだ。

食品といっても、菓子や加工食品、調味料がメインで、肉、魚はほとんどない。うん、よくわかっている感じ。たぶん得意分野ではないのでしょう。でも置かれている物はちゃんとしてるよー。豆腐だって、ビックリするくらいおいしかったし。真空パックのヒラメも「うまいうまい」って、旦那mさんベタ褒めだったもの。

とくに野菜は安くて、良質な物を安く揃えているというのが印象だ。売り場も整理されてて、しょっちゅう陳列にも手を加えているのが、よくわかる。この丁寧さは客に伝わるよね。本当に大切だと思う。安いのに素晴らしい。この時期は地方から入荷したいろんな種類の麺類が置かれていて楽しいし。ここの2階の酒売り場の品揃えも素晴らしい。安いのに品揃えが良く、そしてPOPで情報も教えてくれているのだ。何度も言うが、安いのに素晴らしい。

冬になったらまた「スーパーみかわや」の登場回数も増えると思うけど、今のところ「多慶屋」に行って足らない物を「スーパーみかわや」で買うという流れは定着しつつある。で、ちょっとスペシャルメニューのときは「吉池」の登場かな。

一カ所で買い物は済ませたいところだけど、なかなか難しいものですなぁ。





 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/21 眠る猫ミステリーしまきちの孫]
[07/09 むー]
[07/05 むー]
[01/14 ホリジュン]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Kai
性別:
女性
職業:
自由業             (この響き気に入っています!)
趣味:
読書、散歩、人間観察、     笑えるネタ集め
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド