今日は元気になってきたので、ちょっと昼間新宿に出没。お取り寄せのスカートを受け取りに行ってきた。
ヒラヒラの柄シフォンスカート。ルーン♪
これはDOUDOUというショップにあったもので、10日ほど前に発見。気になる〜と思いながら、買うのをためらい、また数日してお店に行ってみるとすでにないではないかー。ショック〜。何度ももとあったところを見て、ハンガーをカチャカチャしながら見返して、ガックリ放心していると、ショップスタッフの方から声がかかる。あれはどこへ…と思わず聞いてしまう。
「あのう…ここにこの前あった、白地に青い柄が入ったシフォンスカートは売れちゃったんでしょうか…」
「…。1カ月くらい前ですか?」
「この前、3日くらい前ですっ」
「…。う〜ん、それはもう結構前に売れてしまっているはずなんです」
「(アレは幻か?)でも、確かに見たのにな…」
「ちょっとお待ちください。どなたかのキャンセルのこともあるので」
と、調べてもらうと、確かにキャンセルされてほんの数日あった、幻の売り切れ商品だったそう。あるはずのないイレギュラー商品。そうなんだ…。欲しかったなぁ。。ないと思うとほしー、滅多にお目にかかれない執着心がよぎったり。
「今、他店の在庫調べてみますね」
「スミマセン…」
「ありました、ブルーだけあります!」
「ワ〜イ!(パチパチ) お手数かけますが、お取り寄せでお願いできますか」
そうして、ようやく今日受け取りに行って、私の手元にやってきた幻のスカート。ふわふわ〜。なかなか短めのスカートだけど、もう夏がやってくるし、ふわふわしちゃお♪ テンションがあがるものゲットしちゃった♪ ショップの皆さんに感謝!です。
ヒラヒラの柄シフォンスカート。ルーン♪
これはDOUDOUというショップにあったもので、10日ほど前に発見。気になる〜と思いながら、買うのをためらい、また数日してお店に行ってみるとすでにないではないかー。ショック〜。何度ももとあったところを見て、ハンガーをカチャカチャしながら見返して、ガックリ放心していると、ショップスタッフの方から声がかかる。あれはどこへ…と思わず聞いてしまう。
「あのう…ここにこの前あった、白地に青い柄が入ったシフォンスカートは売れちゃったんでしょうか…」
「…。1カ月くらい前ですか?」
「この前、3日くらい前ですっ」
「…。う〜ん、それはもう結構前に売れてしまっているはずなんです」
「(アレは幻か?)でも、確かに見たのにな…」
「ちょっとお待ちください。どなたかのキャンセルのこともあるので」
と、調べてもらうと、確かにキャンセルされてほんの数日あった、幻の売り切れ商品だったそう。あるはずのないイレギュラー商品。そうなんだ…。欲しかったなぁ。。ないと思うとほしー、滅多にお目にかかれない執着心がよぎったり。
「今、他店の在庫調べてみますね」
「スミマセン…」
「ありました、ブルーだけあります!」
「ワ〜イ!(パチパチ) お手数かけますが、お取り寄せでお願いできますか」
そうして、ようやく今日受け取りに行って、私の手元にやってきた幻のスカート。ふわふわ〜。なかなか短めのスカートだけど、もう夏がやってくるし、ふわふわしちゃお♪ テンションがあがるものゲットしちゃった♪ ショップの皆さんに感謝!です。
PR
今月はなんだか体がぐずぐずだったなぁ。
ゴールデンウィーク中も風邪をひき、それも長引いて、治ったと思ったら、また熱っぽい。扁桃腺も痛い。うーん。こういうときは、回復すると妙に気分が楽になって、抜けた感がいつもある。
体が不調を訴えるときは、自分の中で変化を起きていて、それを体が伝えているそう。とくに喉にくるときは、表現したいことがたまっていると聞いたことがある。
とにかく早く元気になって、次に備えたいなぁ。
ゴールデンウィーク中も風邪をひき、それも長引いて、治ったと思ったら、また熱っぽい。扁桃腺も痛い。うーん。こういうときは、回復すると妙に気分が楽になって、抜けた感がいつもある。
体が不調を訴えるときは、自分の中で変化を起きていて、それを体が伝えているそう。とくに喉にくるときは、表現したいことがたまっていると聞いたことがある。
とにかく早く元気になって、次に備えたいなぁ。
ここ最近、ブログを書いていて、そういえば当初思っていたテーマはどこにいってしまったのだろうとよく思う。
何かテーマ性をもたせなくては、やっている意味がないような気がしていて、自分なりに「気に留めておきたい言葉」や「おすすめの本」を中心に取り上げたいと思っていたのにな。大切にされなくなっているものをうまく解釈して、文化的なことが義務的にではなく、もっと楽しく残ればいいのに、という期待も込めて。
「気に留めておきたい言葉」は、ブログを立ち上げた2年前にはすごくあったような。知らない言葉が多いので、生活の中で気になる言葉を見つけたら調べて、自分なりに使用していきたいと思っていた。備忘録的に使えたらいいなーとも。
たとえばーー
わ〜ん、思いつかないよぉ。当初は「こんな素敵な言葉を使いたーい」と思っていたハズなのに。
ただブログタイトル「粋狂なあそび」は我ながらいい感じ♪と思っている。以前人に指摘されたことがあって、私は無意識に「江戸弁」を使っているのだという。kaiパパは神田出身、kaiママは浅草住民歴長く、kai本人は浅草生まれということが大いに関係しているのかも(育ちは千葉だけど)。
で、“粋”で“いなせ”なことがやっぱり好き。どこのお祭りでもなんだか血が騒ぐ。これは神田っ子のパパによるところが大きいが、かなりラテン気質なのだ。ちなみに今では爺さんになってしまったkaiパパは、今も祭好き。浴衣を着るとなんだか妙に色っぽくなってしまう。
ということで自分のルーツを美化して、江戸の色気を感じる言葉をタイトルに入れた。
たいしたもんじゃあないが、聞いてくれるかい? 「すいきょう」でよく言うのは「酔狂」。それは知ってるよ〜でもそれじゃあ味気がない。あたしゃ「酔って狂うよりも、粋で狂ってる風にねぇ♪」ということで「粋狂」を。それでもってぇ自分の思っていることやつね日頃を人様にさらすなんざぁ、まさに「狂ったあそび」ざんすねぇ、ということで『粋狂なあそび』としたわけさぁ旦那。
あ〜、あの頃はいろいろ考えてたのにー。
でも最近は、それほど言葉が気にならない。言葉について注目してないみたい、私。もちろんまたタイミングがやってくると思うので、そのときまでちょっと本来のテーマはお休みしたいな。って、一度も熱心にやってないけど。
それと「おすすめの本」。これはまた私事だけど、無縁と思っていた自己啓発に関する本を今はガツガツ読んでいるため、その他の本がなかなか読めない状況になっている。自己啓発本ってねぇ、正直個人のタイミングによっては、ただの文字の羅列にしか感じないし。
だからすすめる本がないのが正直なところ。本は読み終わって一番テンションがあがっているときに紹介したいので、これまた今はあまりないのだ。ぼちぼち以前読んだ本をあげていきたいと思っているのだけど。
そんなこんなの言い訳ブログ、でした。
何かテーマ性をもたせなくては、やっている意味がないような気がしていて、自分なりに「気に留めておきたい言葉」や「おすすめの本」を中心に取り上げたいと思っていたのにな。大切にされなくなっているものをうまく解釈して、文化的なことが義務的にではなく、もっと楽しく残ればいいのに、という期待も込めて。
「気に留めておきたい言葉」は、ブログを立ち上げた2年前にはすごくあったような。知らない言葉が多いので、生活の中で気になる言葉を見つけたら調べて、自分なりに使用していきたいと思っていた。備忘録的に使えたらいいなーとも。
たとえばーー
わ〜ん、思いつかないよぉ。当初は「こんな素敵な言葉を使いたーい」と思っていたハズなのに。
ただブログタイトル「粋狂なあそび」は我ながらいい感じ♪と思っている。以前人に指摘されたことがあって、私は無意識に「江戸弁」を使っているのだという。kaiパパは神田出身、kaiママは浅草住民歴長く、kai本人は浅草生まれということが大いに関係しているのかも(育ちは千葉だけど)。
で、“粋”で“いなせ”なことがやっぱり好き。どこのお祭りでもなんだか血が騒ぐ。これは神田っ子のパパによるところが大きいが、かなりラテン気質なのだ。ちなみに今では爺さんになってしまったkaiパパは、今も祭好き。浴衣を着るとなんだか妙に色っぽくなってしまう。
ということで自分のルーツを美化して、江戸の色気を感じる言葉をタイトルに入れた。
たいしたもんじゃあないが、聞いてくれるかい? 「すいきょう」でよく言うのは「酔狂」。それは知ってるよ〜でもそれじゃあ味気がない。あたしゃ「酔って狂うよりも、粋で狂ってる風にねぇ♪」ということで「粋狂」を。それでもってぇ自分の思っていることやつね日頃を人様にさらすなんざぁ、まさに「狂ったあそび」ざんすねぇ、ということで『粋狂なあそび』としたわけさぁ旦那。
あ〜、あの頃はいろいろ考えてたのにー。
でも最近は、それほど言葉が気にならない。言葉について注目してないみたい、私。もちろんまたタイミングがやってくると思うので、そのときまでちょっと本来のテーマはお休みしたいな。って、一度も熱心にやってないけど。
それと「おすすめの本」。これはまた私事だけど、無縁と思っていた自己啓発に関する本を今はガツガツ読んでいるため、その他の本がなかなか読めない状況になっている。自己啓発本ってねぇ、正直個人のタイミングによっては、ただの文字の羅列にしか感じないし。
だからすすめる本がないのが正直なところ。本は読み終わって一番テンションがあがっているときに紹介したいので、これまた今はあまりないのだ。ぼちぼち以前読んだ本をあげていきたいと思っているのだけど。
そんなこんなの言い訳ブログ、でした。
最近、妙に地震が多い気がする。結構こわい。
大体寝ているときにぐらっと来るので、困る。困るというのは、私はハダカに近い格好で寝ているので、「ちゃんと着なきゃダメかな」というのがすぐに頭によぎるのだ。だからどこで見極めるべきかーーといつも考える。
縦揺れがバンバン来てしまってからでは、着替えることはもちろんできないので、来る前に何か着たい。でもこのまま落ち着くなら、着るのは面倒だし…とかいうのを、数分の間、ずっと考えている。
でもこの前の震度5のときは、さすがに着ました。縦長のうちのマンションは、ぐらんぐらん揺れてくれるので、本当にこわくて、外でなきゃって思ったので。
昨日も地震あったような。。
何とかっていう外国人の予言者の言葉とか、実家の両親とか、本当にいろいろなことが頭をよぎった。プレートのことまで考えたりして(きれいにズレてくれ、とか)。でも、そのうちに寝ちゃった。
あ〜ん、地震こわいよぉ。
大体寝ているときにぐらっと来るので、困る。困るというのは、私はハダカに近い格好で寝ているので、「ちゃんと着なきゃダメかな」というのがすぐに頭によぎるのだ。だからどこで見極めるべきかーーといつも考える。
縦揺れがバンバン来てしまってからでは、着替えることはもちろんできないので、来る前に何か着たい。でもこのまま落ち着くなら、着るのは面倒だし…とかいうのを、数分の間、ずっと考えている。
でもこの前の震度5のときは、さすがに着ました。縦長のうちのマンションは、ぐらんぐらん揺れてくれるので、本当にこわくて、外でなきゃって思ったので。
昨日も地震あったような。。
何とかっていう外国人の予言者の言葉とか、実家の両親とか、本当にいろいろなことが頭をよぎった。プレートのことまで考えたりして(きれいにズレてくれ、とか)。でも、そのうちに寝ちゃった。
あ〜ん、地震こわいよぉ。
明日は大学時代の友人たちと箱根へ旅行に行く。
ゴールデンウィークは混むし、価格も跳ね上がるので、なるべく避けたいのだが、飲んだ時の勢いでこの計画が決まった。そういえば、同じメンバーで行った屋久島旅行もこんなかんじだったな。うん、ノリが大切!
いつも連休は仕事かヒマしているので、この波に乗るのは久しぶり。でもなんだかワクワクしてるっ♪ 旅行とかって、やっぱり行くまでが一番テンションがあがってるよー。ちょっと入った無印良品でも、「あっ、これ旅行に持って行こ」とか考えちゃうし。
そう思って、昨日はこれ買っちゃった。
これは詰め替え用のケース。10センチくらいのものです。ここにボディ用の日焼け止め詰め替えて入れちゃお、とか思って。そうしたら夏場も持ち歩けるし。
しかし無印良品はこうしたケースも、さまざまなタイプ、サイズのものが豊富に揃っていてすごいなぁ。あとは旅行用の備品入れも、すっごくいろいろなタイプがある。でもタイプがありすぎて、悩んでいるうちに疲れちゃった。そういえば、旅行も出張もそんなにしないし。と思ってると、うちにあるのでいいじゃんっていう気になってしまった(私みたいな人、多いんじゃないかな)。
それとは関係のないところで、今度はシーツや枕カバーを買う始末。こっちは考えるの簡単だし。とにかく購買意欲をそそるお店です。
今日は自宅で仕事をしているのだけど、「あとでお菓子買いに行かなきゃな〜」とか考えてしまうので(行かなくてもいいんだけど)、実はあんまり仕事が手についていない…。効率悪いから、今日は仕事やめちゃおうかな、なんて思い始めた。昨日もまったく同じことを思ったけど。
「子供じゃないんだから、お楽しみは後にとっておきなさい!」
「まだ時間あるし、休み明けで余裕じゃん」
「え〜い、ならぬぞっ!」
あ”〜自分の中にいろいろな人がいて混乱する〜。やっぱ、疲れるから明日に備えてやめようかな。
ゴールデンウィークは混むし、価格も跳ね上がるので、なるべく避けたいのだが、飲んだ時の勢いでこの計画が決まった。そういえば、同じメンバーで行った屋久島旅行もこんなかんじだったな。うん、ノリが大切!
いつも連休は仕事かヒマしているので、この波に乗るのは久しぶり。でもなんだかワクワクしてるっ♪ 旅行とかって、やっぱり行くまでが一番テンションがあがってるよー。ちょっと入った無印良品でも、「あっ、これ旅行に持って行こ」とか考えちゃうし。
そう思って、昨日はこれ買っちゃった。
これは詰め替え用のケース。10センチくらいのものです。ここにボディ用の日焼け止め詰め替えて入れちゃお、とか思って。そうしたら夏場も持ち歩けるし。
しかし無印良品はこうしたケースも、さまざまなタイプ、サイズのものが豊富に揃っていてすごいなぁ。あとは旅行用の備品入れも、すっごくいろいろなタイプがある。でもタイプがありすぎて、悩んでいるうちに疲れちゃった。そういえば、旅行も出張もそんなにしないし。と思ってると、うちにあるのでいいじゃんっていう気になってしまった(私みたいな人、多いんじゃないかな)。
それとは関係のないところで、今度はシーツや枕カバーを買う始末。こっちは考えるの簡単だし。とにかく購買意欲をそそるお店です。
今日は自宅で仕事をしているのだけど、「あとでお菓子買いに行かなきゃな〜」とか考えてしまうので(行かなくてもいいんだけど)、実はあんまり仕事が手についていない…。効率悪いから、今日は仕事やめちゃおうかな、なんて思い始めた。昨日もまったく同じことを思ったけど。
「子供じゃないんだから、お楽しみは後にとっておきなさい!」
「まだ時間あるし、休み明けで余裕じゃん」
「え〜い、ならぬぞっ!」
あ”〜自分の中にいろいろな人がいて混乱する〜。やっぱ、疲れるから明日に備えてやめようかな。